子育てや恋愛・お仕事(パソコン)関係で起きた疑問や不安解決に力添えをしたい!

もじゃパパBlog

子育て

共働きの子育てでママもパパも爆発寸前!?子育てと夫婦共働きを良好に行う1番の秘訣とは?

投稿日:2017年2月8日 更新日:

保育園の送り迎えに食事の用意!と思ったら大急ぎでお風呂に入れて、絵本を読んで寝かしつけ。
子供がやっと寝たと思ったらキッチンにそのままになっている食器にガックリ。

子供にある程度手がかからなくなるまでは、働いているママはとにかく忙しいのです。

フルタイムでお仕事しながらひとりですべての家事をもこなそうと思うと、
それは2つの会社に掛け持ちで勤めているようなものです。

出来ることなら旦那様に協力を仰ぎたいところですが、
なかなかスムーズに行かないのが現実だったりもします。

・自分がフルタイムで働くことで夫への負担を増やしてしまっている
・夫が育児参加するために仕事を犠牲にしていると不満を持つようになってきている

実際に、ワーキングマザーの方の中には
このような悩みを抱えながら働いているママも多く居るのです!

大人二人だけの家庭であれば、
共にフルタイムで仕事をする事はさほど難しいことではありません。

それは、2人とも自分のことを自分で出来る大人だからです。

どちらかが遅くなればもう一方が夕食を整え、
休みの日にしっかりと掃除や洗濯をすることで
家庭内は順調に回っていたことでしょう。

ところが、

ここに自分の事を自分で出来ない赤ちゃんや幼児が現れたら
当然順調には行かなくなりますよね?

お腹にベビーがやって来た時、
あるいはママが復職を決めた時

当然夫婦間でどのようにやりくりしていくかの話し合いはあったことでしょうけれど、
なかなかうまく行かなかったり想定外のタスクが多くあったりすると、
家事の多くを担っているママのキャパシティはオーバーしてしまいます。

それにママが中心になって家庭内のことをこなしていても、
ママにだって仕事に集中したいときもありますよね。

そこでパパが大いに頑張り家事や保育園の送迎なんかを分担したところ、
今度はパパの負担が大きくなってしまったりとなかなかうまく行かない。。。

そうなると今度はパパのストレスが溜まってしまいます。

お仕事も家庭内のことも頑張り時となるとちょっとパパも辛いですよね。

ですが、ずっと不安定な環境のまま居ると
夫婦だけでなく子供もストレスを感じてしまい悪循環が生まれてしまいます。

そんな状況は早めに解決すべきです!

しかし、そのためにはどうすべきなのでしょうか?

今回はそんな状況を解決出来そうな考え方などをご紹介します!

子育てに覚悟を持つ

そもそも仕事と育児を両親ともに両立しようと決めていたのであれば、
大変なのは当たり前なのです。

しかもそれを選択したのは自分たちです。

だったら大変な事にあたふたするのではなく、
自分のキャパでできるような手段を選択するべきではないでしょうか?

例えば、仕事が休みの週末に平日の分の常備菜をストックしておいたり、
アイロンがけが大変なワイシャツはクリーニングにおまかせしたりと
ちょっとした工夫をすることで忙しい平日にある程度楽できちゃいます。

子供のことには出来るだけ手を抜かず、
お家のことはちょっと手を抜くくらいのバランスが丁度良かったりしますよ!

夫婦での話し合いを増やし、臨機応変に対応する

共働きで家事や子供のお迎えを分担していたの関わらず
お互いに不満がたまってくるのであれば、最初の見立てが甘く破綻しかかっている状況です。

そのままで本当にどちらかがダウンしてしまいます。

そうなってしまう前に、もう一度しっかり話し合いをして、
良い方法を夫婦で見つけていかなければ、ダウンばかりか不満がたまって大爆発!

個人差はあってもそれくらい育児ストレスは半端なく大変なんです。

現状の役割分担で破綻しようなのであれば、フルタイムの勤務を短時間勤務に変えるなど
日常生活での大きな変更も視野にいれなくてはなりません。

たまに息抜きをする

子育てや仕事にはストレスがたまることはたくさんあって当たり前。

だって思い通りに進まないのが育児だったり仕事なのですから。

育児本や理想・計画通りになんて行くわけがないんですから、
頑張りすぎず、たまには息抜きをしないと爆発してしまいます。

お互いの自由な時間を大切にしたりちょっと美味しいものを食べてみたり、
たまには夫婦揃って休み取ってデートしたり

ほんの少しの楽しみが「また頑張ろう」というやる気をくれますよ!

こういったことで夫婦間の意思疎通をしっかりとしておき、
また定期的にお互いの自由な時間を与え合うことで
ちょっと拗れていたことが驚くほどスムーズになったりします。

・旦那様との関係がうまくいく
・子育てと仕事のバランスがうまく取れる
・自分に自信が持て、生活が楽しくなる

などなど、そんな良いことが待っているかもしれません。
しかし、これらを実現するには、

・自分がフルタイムで仕事をしている事を言い訳にしない
・自分だけが苦しいと思って旦那様を責めない

ということはしっかりと守らねばなりません。

しんどい時ってついつい視野が狭まり忙しいのは自分だけだと思ってしまったり、
旦那様が楽をしているように見えたりしてしまうかもしれません。

けれど自分以外の人のしんどさって誰にも計り知れないものなのです。

子供の夜泣きの相手をしている時に隣でぐーぐーいびきをかかれたら
そりゃあ普段温厚な奥様だって腹が立ちますよね。

だけど旦那様だって慣れない家事や育児と日々のお仕事で
目が覚めないくらいお疲れなのかもしれませんよ。

それから「自分だってフルタイムで仕事をしているんだから」
と言い訳にしてはいけません。

色々な事情の上でそれを選択したのは夫婦二人なのですから、
それを言う前に夫婦での話し合いの時間を設けるべきなのです。

共働きで育児奮闘!覚悟を決めて仕事を決めましょう

子育てにはすごいパワーが必要であり、
子育てのみに力を注いでも大変な苦労があるのは当然の事です。

それに加えて仕事を100%していくことには夫婦での覚悟が必要になります。

まずはしっかりと話し合いをした上で、お互いの働き方をしっかい相談しましょう!
場合によっては、正社員から契約社員になって時間的な余裕を作るくらいの覚悟も必要です。

もっとも、最近は育児休暇を推奨する企業も増えてきていますから、
お勤め先の総務・人事の人にそれなく相談してみると、
意外と良い提案も出てくるかもしれませんよ?

「育児は大変だ!」と嘆いたって何も解決しないんですから、
「大変なのが当たり前なのだ!」と開き直ってしまいましょう。

旦那様と協力をしてお互いに思いやって生活を考えていくことが、
子育てと夫婦共働きを良好に行う1番の秘訣ですよ!

関連コンテンツ

-子育て
-,

Copyright© もじゃパパBlog , 2024 All Rights Reserved.